今日の倉庫番へようこそ
音響の仕事レポートを書き込んでいきたいと思います。
いい音は良い見た目からをモットーに、剥がし、削り、塗り、かっこいい音響機材を目指します。
それでは気の済むまで倉庫を見ていってください。

2011年9月29日木曜日

アナログからデジタルへ

アナログコンソールからデジタルコンソールへの移行が進む今

我が社もデジタルへと少しずつ変化しています。

ここ1年、現場ではYAMAHA LS9、YAMAHA O1Vを主に使用しています。


ここで機材の整理もかねてYAMAHA PM1800シリーズを売りに出しました。


PM1800 16CHが2枚、32CHが1枚ありましたが、今日最後のPM1800 32CHが発送されていきました。

なかなか思い入れのある機材なので手放すのは惜しい気がしますが、時代の流れには逆らえません。
次のユーザーさんに大切にしてもらえよ と、念じながらフライトケースの蓋を閉めます。

2011年9月26日月曜日

ふくろ祭り

 今日は「第44回ふくろ祭り」に行ってきました。

池袋西口の目の前が駅前メイン会場となります。


天候にも恵まれお祭り日和☆

ウチのスタッフの雨女がいないせいかもしれない…(笑)

 御神輿の大パレード様子です。

全15基の神輿が池袋西口駅前を取り囲んでいました。


見渡す限り人、人、神輿、神輿…。

見応えのある光景です。

夜になるにつれてヒートアップしていきます。

今日の卓周りです。


昨年のこの現場がLS9導入後の初現場。

毎年クライマックスに沖縄エイサーがあるんですが、昨年にくらべ今年は音がガンガン出ていたイメージです。


1年使い倒してLS9に慣れたせいでしょうか。


終電に乗り遅れたバイトを送って今さっき自宅に到着です。
今日はもうヘトヘトです。

お疲れさまでした。

2011年9月21日水曜日

もうこれ以外は…

 音響の仕事をしていると職業柄、音の鳴る物はこだわりたい所。

iPodを聞くにしても純正のイヤホンじゃ物足りない。

僕はここ5年以上はこのイヤホンを使い続けてます。

SONY N.U.D.Eシリーズ
「MDR-ED31LP」
 カナル型が最近多く見かけますが、自分の耳には合わないのでずっとコイツを愛用しています。

重低音タイプと表記してありますが、聞いてみると意外と普通。仕事のヘッドホンはMDR-7506を使用してますが似た感じ(SONY製なので似て当たり前ですが…)
今日新しいMDR-ED31LPが届きました。

これで8代目になります(笑)
店頭に置かれなくなってもひたすら取り寄せです。

耳にMDRって型番が表記されていてもおかしくないくらい、SONYのヘビーユーザーです。

廃盤にならなければいいんですが。

2011年9月15日木曜日

よさこいMD

昨日、今日とひたすらMDを聞いてました。

よさこいの各チームの音源チェックです。
ちゃんと再生されるか、LPモードはないか、レベルはどうか、ひたすら聞きます。

そりゃもう嫌になる程に…。

100チーム以上も聞いてると各チームの特色が色々わかってきます。

音源までこだわるチームはやっぱり本番のクオリティが高い様に感じます。

本番中しっかりと再生される様にと願いながら、またヘッドホンをかぶります。

2011年9月5日月曜日

花火大会

 本日は毛呂山町にて花火大会。

「サマーフェスティバル毛呂山」
僕は音響チーフとしてお仕事してきました。


予定日は9/3予定でしたが台風のおかげで順延。
今日無事に終了しました。

花火大会のお仕事という事でスピーカーは各所に散らばしました。(写真撮るのを忘れてました)

発射地点からスピーカーの各所までを計測し、三平方の定理で距離を出し、delayをかけていきます。
この花火大会の目玉は音楽花火。
音楽にリンクしなければいけないので正確にDalayTimeを計算していきます。

おかげでしっかり音と花火がリンクしていました。

2枚目の写真は卓周り

こんな写真しかとれませんでした。

本番終了後、雨の中バラシ→バイトを家に届けて、無事帰宅です。
やっと帰ってこられました…。