TOA HX5Bをフライングする為に小型のチェーンブロックを導入しました。
チェーンブロック1つで0.5tです。
2点で吊るのでHX5Bを2連結しても楽々のフライングです。
今日届いたので早速事務所でフライングのシュミレーションです。
スピーカーの前面を2点吊りしてガラガラ…
楽々上がっていきます。
そのままだとHXが上を向いてしまうので
後ろをラッシングでプルバック!
簡易フライング出来ました☆
スピーカーの割にチェーンブロックがイカツイのでどうしても目立ちます。
今後の課題です。
今日の倉庫番へようこそ
音響の仕事レポートを書き込んでいきたいと思います。
いい音は良い見た目からをモットーに、剥がし、削り、塗り、かっこいい音響機材を目指します。
それでは気の済むまで倉庫を見ていってください。
2012年1月31日火曜日
2012年1月20日金曜日
こりゃ出そうだ!!
toaのトランペット80wを2発中古で購入しました。
(もう新品では販売してないヤツですね)
1つのホーンの中に、20wのユニットが4つ入ってます。
重量約20kgと馬鹿でかく馬鹿重い。
次回選挙カーを作る時は爆音で出そうです(笑)
(もう新品では販売してないヤツですね)
1つのホーンの中に、20wのユニットが4つ入ってます。
重量約20kgと馬鹿でかく馬鹿重い。
次回選挙カーを作る時は爆音で出そうです(笑)
2012年1月12日木曜日
HX5B×0°金具
昨年12月にTOA のコンパクトラインアレイスピーカー
HX5Bを導入しました。
純正には0°に出来る金具がなくSTAND立てすると2モジュールが空を向いてしまうのがネックでした。
効率よく音を届けるためHX5Bユーザーの音響屋さんに作っていただきました。
今日商品が到着しましたのでさっそく装着します。
材質も選べるようですが、錆びないし、軽いのでアルミを選択。
STAND立て仕様です。
上2モジュールが水平0°
下2モジュールは下振り
まだまだ勉強不足なので下の角度は不明です(笑)
HX5Bを導入しました。
純正には0°に出来る金具がなくSTAND立てすると2モジュールが空を向いてしまうのがネックでした。
効率よく音を届けるためHX5Bユーザーの音響屋さんに作っていただきました。
今日商品が到着しましたのでさっそく装着します。
材質も選べるようですが、錆びないし、軽いのでアルミを選択。
STAND立て仕様です。
上2モジュールが水平0°
下2モジュールは下振り
まだまだ勉強不足なので下の角度は不明です(笑)
4モジュール0°連結も試してみました。
純正金具よりすっきりですね☆
ついでに
純正はドライバーでネジ留めをしないといけないのですが
これも面倒なので、0°金具と一緒に手締めタイプをお願いしました。
2連結で現場で試してみたくなりました。
良い商品を購入出来てよかった♪
2012年1月11日水曜日
appleヘビーユーザー
悩み抜いた末、i Phone4Sを購入しました。
キャリアは今まで使用していたauにしました。
これでapple製品がまた1つ増えました。
会社で使用しているのを含めるとMacbookPro×2、Macbook×1
、iPad×1、iPod×1、iPhone4S×1 かなりのヘビーユーザーになったかと…。
iPhoneに変更するまでに色々と悩み3GSから見送り続けましたが、今回思い切って機種変更!!
実際softbankと比べたわけではありませんが、iPhone×auはサクサク動いてます。
思い切って変えてよかった!!
スマートフォンに慣れていない&iPadもあるので
iPhone購入と同時に SANWAのBlueToothキーボードも購入!
これで打ち込みも楽に★
いやぁ精一杯の大人買いです。
なんでこんなに携帯が高いんだろ?!
キャリアは今まで使用していたauにしました。
これでapple製品がまた1つ増えました。
会社で使用しているのを含めるとMacbookPro×2、Macbook×1
、iPad×1、iPod×1、iPhone4S×1 かなりのヘビーユーザーになったかと…。
iPhoneに変更するまでに色々と悩み3GSから見送り続けましたが、今回思い切って機種変更!!
実際softbankと比べたわけではありませんが、iPhone×auはサクサク動いてます。
思い切って変えてよかった!!
スマートフォンに慣れていない&iPadもあるので
iPhone購入と同時に SANWAのBlueToothキーボードも購入!
これで打ち込みも楽に★
いやぁ精一杯の大人買いです。
なんでこんなに携帯が高いんだろ?!
2012年1月8日日曜日
HX5B初現場!!
HX5Bネタが続きますが現場初登場です。
都内で武道始式の音響業務に行ってきました。
HX5Bを1対向をXTI2000でドライブしました。
思ったより突っ込まないと音が出てこないイメージですね。
XTI4000よりXTI2000の方が出てる。
謎です。
使った感触は「良いっ!!」
普通のSPと比べて音量感はないけれど、飛ぶ、ハウらない。
今回の卓周りは小規模です。毎年仕事始めはこの現場ですが、問題なく終了しました。
OPは宮◯君。
もっと経験つまなきゃ駄目ですね(笑)
今回体育館でのPAでしたが、HXは音像がくっきりです。
遠くにいても司会者が台本をめくる音が聞こえます。
音量を出しても回り込みも少ないしキレイですね。
最後の写真はHX5Bのバックショットがかっこ良かったのでパチリ!(笑)
まだまだ使いこなせてないので、研究する価値ありです。
お疲れさまでした。
HX5B補修
先日導入したTOA HX5B
中古での導入だったので傷が目立ちます。
これじゃせっかくのHXがかわいそうなので、ちょっくら塗りたいと思います。
まずフロントネットを取り外し。
1発ずつ、しかも6角なのでなかなか面倒。
ネットを取り外したらこんな感じ。
ユニットちっちゃ!!ツイーターもおもちゃみたい!!
こんなんでよく500Wも鳴るなってぐらいです。ネットの両端は取り外せるので傷を削って再塗装です。
純正はグレーっぽい感じですが、グレーは許せないのでつや消しブラックに変えます。
2度塗りしたらキレイになりました。
奥が塗装前、手前が塗装後です。
右が補修前、左が補修後です。
かなーり新品ぽくなりました。
エンプレムは外させてもらいました(笑)
TOAさんすいません。
キレイになった所でSTAND立てで記念撮影(笑)
STANDで使えるのがコイツの良い所。
普通のラインアレイをSTANDで使うと見た目がゴツくなりますが、
HXはスマートですね☆
次はHX5B現場初レポートです!
登録:
投稿 (Atom)