今日の倉庫番へようこそ
音響の仕事レポートを書き込んでいきたいと思います。
いい音は良い見た目からをモットーに、剥がし、削り、塗り、かっこいい音響機材を目指します。
それでは気の済むまで倉庫を見ていってください。

2011年4月27日水曜日

FM1202ERmini 製作日記 ver5

とうとうここまで来ました。
ついにフロントグリルを作成します。

小っこいので上手くできるはわかりませんが、
できるだけ取り外しが簡単な純正ネットを目指します。

ではまず、取り外しができるように木枠を作っていきます。

5mm角の木を使っているので超〜細かい作業。

なんとかできました。

純正はありませんが、補強をかねてツイーターとウーファーの真ん中に
1本通しました。
これでがっちりです。


試しにスピーカーに装着。

バッチリピッタリサイズです。なかなかできるもんですね。


次は作った木枠と、事前にカットしたパンチングメタルをスプレーで塗っていきます。

余談ですがアルミのパンチングメタルって柔らかいんですね。
金ノコで切ろうと思っていたんですが、
折り曲げるだけでパキッといっちゃいました。

さてさて、
スプレーが乾いたら、木枠とパンチングメタルの間にウレタンを挟んで
ネジでとめます。
やっぱり5mm角の木だとさすがに厳しいですね。
結構時間がかかりました。


はみ出したウレタンをはさみでカットしたら、

キレイになりました。


裏から見るとこんな感じです。
思っていたよりいい感じ。


取り外せるようにヘアゴムの黒をつけてみました。

今度は会社のロゴを入れていきます。


アレッ?

曲がってる?(笑)まぁ気にしない気にしない。

装着してみます。

簡単に開きますねー。


タバコと比べるとこんな大きさです。
なかなかうまくできました。


これでFM1202ERmini 1/3スケール完成です。

0 件のコメント:

コメントを投稿